STEP3 物件の紹介
地元に密着した三都ハウスならではの豊富なネットワークで、最新の物件情報をご紹介します!
実際に物件を見に行きましょう
お気に入りの物件が見つかったら、積極的に見学に行ってみましょう!
オープンハウスの開催日には、予約なしで売り出し中のモデルルームなどをご覧になれます。また、三都ハウスのスタッフにお申し付け下されば、オープンハウスの期間以外でもご案内や様々な質問も対応させていただきます。
間取り図面の豆知識
鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)
鉄骨で組んだ柱やハリの周りを鉄筋コンクリートで覆う工法。RC造より頑丈なため、高層建築に用いられます。
鉄筋コンクリート造(RC造)
鉄筋で骨組みを構成し、その周りをコンクリートで固める工法。中高層建築の代表的な構造です。
プレキャストコンクリート造(PC造)
工場で生産した鉄筋コンクリート板を、現場で組み立てる工法です。
専用使用権
バルコニーや専用庭、駐車場のような共有部分でありながら、特定の人だけが使用できる権利のことです。毎月の使用料が必要な場合もあります。
建ぺい率
敷地面積に対する建築面積(一般的には1階の床面積を指します)の割合のことです。用途地域によって制限が異なります。
容積率
敷地面積に対する延べ床面積(一般的には各階の床面積の合計を指します)の割合のことです。建ぺい率と同様に用途地域ごとに異なります。
用途地域
市街化区域では地域区分があり、各地域ごとに建築可能な建物の用途や規模に制限があります。
市街化区域
都市計画法の適用を受ける地域では、市街化区域と市街化調整区域に分けられています。原則として、市街化調整区域では建物の建築や開発行為は認められていません。
レインズで情報収集
売買契約締結からお住まいの引渡しまでに下記のような費用が必要になります。
「レインズ」は、建設大臣から指定を受けた不動産流通機構が運営しているコンピューターネットワークシステムです。多数の会員不動産会社間で、パソコンやFAXを利用して不動産情報を受け取ったり提供したりすることができるので、より多くの物件をご覧になることができます。
その他:現地に出向いてしっかりチェックしましょう!
ご覧になる物件の内容はもちろん周辺の環境や交通機関に至るまで、現地に出向いて、ご自身の目でしっかりチェックしておくことをオススメします。